アンケートのお願い&本日の営業
2012年05月22日/ かめさん商店
先日ブログに書いたアンケートですが、まずは「米粉パン」からスタートしてみたいと思います

そこで・・・
食パンは家庭でできることもあるので、コッペパンやロールパンみたいな
給食にも出そうなパンが良いんじゃないかな?と思うのですが、皆さんがほしい
「米粉パン」ってどんなのですか?
とにかく「こんなの欲しい!」
って意見があったらどんどん聞かせてください

ーーーーーーーーーーーーー
そして、本日の営業ですが先ほど長男の小学校から電話が・・・

本日閉めさせていただきます・・・。すみません。
明日は別スタッフがいるので通常営業となります。
よろしくお願いいたします。
Posted by かめ吉 at 15:32│Comments(8)
この記事へのコメント
お久しぶりです。
無事に引越しを終えました…ただ、まだ段ボールがf^_^;)
今回のアンケートの食品ですが、ぜひぜひバーガーのバンズを作って欲しいです‼
アレルギーっ子にとっては、ハンバーガーって憧れなんじゃないかなぁ…と。
どうですかね?
でも、1番欲しいのは餃子の皮…
面倒ですが、私が餃子が大好きなので頑張って作ってます(>_<)
無事に引越しを終えました…ただ、まだ段ボールがf^_^;)
今回のアンケートの食品ですが、ぜひぜひバーガーのバンズを作って欲しいです‼
アレルギーっ子にとっては、ハンバーガーって憧れなんじゃないかなぁ…と。
どうですかね?
でも、1番欲しいのは餃子の皮…
面倒ですが、私が餃子が大好きなので頑張って作ってます(>_<)
Posted by ゆんゆんのママ at 2012年05月22日 16:18
ゆんゆんのママさん>ご無沙汰してます!沖縄へようこそ&引っ越しお疲れ様でした(^-^)お子さんの事もあり、色々お疲れだと思いますが、沖縄は時間の流れがゆっくりしているので、のんびり進めて行って下さいね(^-^)
ハンバーガ―のバンズ!ご意見ありがとうございますm(__)m確かに挟めるものって良いですよね~。今当店でも冷凍パンのバンズ在りますが、これを県産米&県内製造出来れば良いですね♪候補にいれさて頂きます!
餃子の皮ミックス粉はお取り寄せ出来ますよ(^-^)/冷凍ですが餃子本体もありますのでよかったら今度お試しくださいね\(^-^)/
暫くは慣れない土地で色々あるかと思いますが、病院情報なども提供出来ますので何か不安や心配な事があればいつでもご相談下さいね~。
ハンバーガ―のバンズ!ご意見ありがとうございますm(__)m確かに挟めるものって良いですよね~。今当店でも冷凍パンのバンズ在りますが、これを県産米&県内製造出来れば良いですね♪候補にいれさて頂きます!
餃子の皮ミックス粉はお取り寄せ出来ますよ(^-^)/冷凍ですが餃子本体もありますのでよかったら今度お試しくださいね\(^-^)/
暫くは慣れない土地で色々あるかと思いますが、病院情報なども提供出来ますので何か不安や心配な事があればいつでもご相談下さいね~。
Posted by かめ吉 at 2012年05月22日 19:35
いつもblog読ませて頂いてます。
初めてコメントします。
わたしも "バンズ"いいと思います!
ハンバーガーは憧れなので!
一度か手作りしたことありますが、手間がかかったわりには、食い付きが悪く…
(;o;)
メロンパンやクリームパンなど菓子パンがあるとうれしいです!
パン屋さんに行くと美味しそうなパンは全てダメなので…。
楽しみにしてます!
初めてコメントします。
わたしも "バンズ"いいと思います!
ハンバーガーは憧れなので!
一度か手作りしたことありますが、手間がかかったわりには、食い付きが悪く…
(;o;)
メロンパンやクリームパンなど菓子パンがあるとうれしいです!
パン屋さんに行くと美味しそうなパンは全てダメなので…。
楽しみにしてます!
Posted by いっつん at 2012年05月23日 16:53
いっつんさん>ご意見ありがとうございます!やっぱりバーガーパンは憧れですね(^-^)中身は色々作れますしね♪当店が今後取引したいなーって思っているメーカーさんにメロンパンとか確かありました。ベースさえ確立出来ればいろんなパンが作れるかも知れないですね\(^-^)/頑張ります!
Posted by かめ吉 at 2012年05月23日 19:59
名古屋にいたので、色々なアレルギー食品を見て来ましたが、やっぱり値段がネックで結局手作りで…ってなっちゃうんですよねf^_^;)
あと、沖縄旅行した時に思ったのですが、アレっ子も沖縄のお菓子が食べたい!お土産が欲しい!
で、サーターアンダギー(風)は、米粉で作れるんじゃないかな?と。
たまに米粉ドーナツ作るのですが、食感が似てると思うんですよね
冷食でもいいですが、県産米粉、
県産黒糖でサーターアンダギー風ミックス粉が出来たらすごく嬉しいですよ~
お土産にも出来ますからね
ぜひぜひ、ご検討ください
あと、沖縄旅行した時に思ったのですが、アレっ子も沖縄のお菓子が食べたい!お土産が欲しい!
で、サーターアンダギー(風)は、米粉で作れるんじゃないかな?と。
たまに米粉ドーナツ作るのですが、食感が似てると思うんですよね
冷食でもいいですが、県産米粉、
県産黒糖でサーターアンダギー風ミックス粉が出来たらすごく嬉しいですよ~
お土産にも出来ますからね
ぜひぜひ、ご検討ください
Posted by ゆんゆんのママ at 2012年05月24日 09:57
ゆんゆんのママさん>返事が遅くなり失礼しました・・・
そうなんですよね~「沖縄のモノ」がほしいところではありますよね。
ずいぶん前に一度ホワイトソルガム粉でチャレンジしてみましたが
とてもじゃないですがうまくできずに油まみれに・・・(涙)
名古屋は結構アレルギー対応食品手に入れやすかったですか?
沖縄ではなかなか大手スーパーさんにちょこっとコーナーがあるくらいです。
パン屋さんでアレルギー表示あっても結構「混入」が心配だったりしますよね。
まずは、何か一つに絞ってうまくいけばそこから配合の調整をしたり
ミックス粉の開発もできると思います!!!
というより作れるよう頑張ります!
ちなみに・・・米粉ドーナツ結構自分で試してみたときは難しかったんですが
どうやったらうまくできるかよければ教えてくださいm_ _m
アイデア、ありがとうございました!!!
そうなんですよね~「沖縄のモノ」がほしいところではありますよね。
ずいぶん前に一度ホワイトソルガム粉でチャレンジしてみましたが
とてもじゃないですがうまくできずに油まみれに・・・(涙)
名古屋は結構アレルギー対応食品手に入れやすかったですか?
沖縄ではなかなか大手スーパーさんにちょこっとコーナーがあるくらいです。
パン屋さんでアレルギー表示あっても結構「混入」が心配だったりしますよね。
まずは、何か一つに絞ってうまくいけばそこから配合の調整をしたり
ミックス粉の開発もできると思います!!!
というより作れるよう頑張ります!
ちなみに・・・米粉ドーナツ結構自分で試してみたときは難しかったんですが
どうやったらうまくできるかよければ教えてくださいm_ _m
アイデア、ありがとうございました!!!
Posted by かめ吉 at 2012年05月24日 13:59
初めてコメントします。
私も餃子の皮が欲しいです。
シリアルとかメロンパンとかいいですね~
一番欲しいのが
かまぼこやソーセージです。
保育園の弁当にソーセージをタコさん作って
入れたいです。
たまに調理実習を決めて作り方教えて欲しいです粉系苦手で・・・・
失敗ばかりです・・・
もちろん調理実習費出しますよろしくお願いします。
私も餃子の皮が欲しいです。
シリアルとかメロンパンとかいいですね~
一番欲しいのが
かまぼこやソーセージです。
保育園の弁当にソーセージをタコさん作って
入れたいです。
たまに調理実習を決めて作り方教えて欲しいです粉系苦手で・・・・
失敗ばかりです・・・
もちろん調理実習費出しますよろしくお願いします。
Posted by 宮城 at 2012年05月27日 01:14
宮城さま>かまぼこやウインナーはウサギ肉使用のモノなどもありますよ♪お料理教室も考え中なのですが、お店を一人で回しているのでなかなか実現まで少し時間がかかりそうです(涙)すみません。でも、お店の会員になっていただくとレシピのコピーなども出来ますし、特殊商品のお取り寄せも出来ますので、ご検討下さいね。ギョーザの皮などミックス粉も考えていきたいです(^-^)ご意見ありがとうございました!
Posted by かめ吉 at 2012年05月27日 11:28
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |