6月19日(火)の営業
2012年06月09日/ かめさん商店
再来週の、19日火曜日の営業ですが
アレルギー性鼻炎持ちの長男が
「睡眠時無呼吸症候群」の検査をすることとなりまして…。
申し訳ありませんが営業時間を
11:00~14:00
とさせていただきます。
最近は子供にも「睡眠時無呼吸症候群」が増えているようです
ひどい鼻炎の方などで夜中にいびきがすごい、とかなんか呼吸が止まってる気がする・・・という場合は
ぜひ耳鼻科で相談してみてくださいね。
長男はアデノイド(鼻の扁桃腺みたいなもの)もちょっと大きいようで、検査が陽性であれば
レーザーも考えよう・・・といった感じです。
ちなみにレーザーについていろんな話聞くんですよね
「すごくよくなった」という話から「すぐ元の状態に戻った・・・」とか・・・。
耳鼻科の先生に確認したところ、これも
「体質」が関係しているようです。
そう考えると人間の体ってすごいですね。
体質改善などもよく聞く話ですが、まずは基本的なことを大事にしたほうがいいような気がします
基本的なことも、忘れがちになりやすいですが
できることからやっていきたいですね
アレルギー性鼻炎持ちの長男が
「睡眠時無呼吸症候群」の検査をすることとなりまして…。
申し訳ありませんが営業時間を
11:00~14:00
とさせていただきます。
最近は子供にも「睡眠時無呼吸症候群」が増えているようです

ひどい鼻炎の方などで夜中にいびきがすごい、とかなんか呼吸が止まってる気がする・・・という場合は
ぜひ耳鼻科で相談してみてくださいね。
長男はアデノイド(鼻の扁桃腺みたいなもの)もちょっと大きいようで、検査が陽性であれば
レーザーも考えよう・・・といった感じです。
ちなみにレーザーについていろんな話聞くんですよね

「すごくよくなった」という話から「すぐ元の状態に戻った・・・」とか・・・。
耳鼻科の先生に確認したところ、これも
「体質」が関係しているようです。
そう考えると人間の体ってすごいですね。
体質改善などもよく聞く話ですが、まずは基本的なことを大事にしたほうがいいような気がします

基本的なことも、忘れがちになりやすいですが
できることからやっていきたいですね

Posted by かめ吉 at 15:37│Comments(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。